自分の話ばかりしてくる女性にストレスがたまる
こんにちは。私の悩みを聞いてください。
仕事先で一緒に働いている女性が自分の話ばかりしてきてうんざりしています。
私はその人の子供くらいの年齡で、その女性は仕事上も大先輩です。
今は2人で仕事をすることも多くて距離を置くことは難しいです。
聞いてもいないのに孫や家族の話を中心にしてきます。内容はオチもないリアクションに困るようなどうでもいい日常話です。
(なるべく自分の話はしないようにしているのですが)私がたまに喋ると遮って話泥棒をしてくるところも嫌です。
無視しても軽く嫌味を言ってみても続けてきます。悪い人ではないのですが空気を読んでほしいです。
今後も仕事をする上でやりずらくならないような解決法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
逆の立場でみるとあなたはとても優しい人です
職種にもよりますが、文脈からお仕事中に私語をしていてもあまり差し支えないお仕事でしょうか。
いずれにしても、まずはご自身を褒めてあげてください。
相手の女性は、悪気もなく深いことも考えず思ったことを誰かに喋り続けるタイプの方だと思われますが、場所や環境によってはおそらく相手にされないこともあるのではないでしょうか。
その方が、あなたの前ではストレスなく喋り続けているようですから、その意味では彼女からみたらあなたは話を聞いてくれるとても優しい人であることは間違いありません。
しかし、あなたにとっては内容的に意味のないことなのでストレスが溜まるのも無理はありません。
「ストレスの原因は自分の許せない心」という視点
このケースは、いくら訴えても相手の女性に変化を求めるのは難しいでしょう。
変化を求めようとすれば、相当な覚悟と強さで要求しなければならないでしょうし、あなたのストレスがさらに増すばかりか、人間関係に亀裂を生じさせてしまうこともあります。
「悪い人ではない」と感じておられるようですし、喧嘩やもの別れの状態をあなたが望んでいるわけでもないですよね。
ではどうすればよいでしょうか。
ここでは、1000歩くらい譲って「原因が自分にある」というところから考えてみてはいかがでしょうか。
確かにストレスの原因は相手の言動にあるのですが、あなたがそれを気にならなくなれば問題は解決します。
つまり、相手が「どんな話を振ってこようと許してしまう」ということができれば良いことになります。
文面からあなたのほうが彼女より年齢はだいぶ下ですが、思慮深く、懐も深いことは明らかです。
なので
「その人にはそうしなければならない理由がある」
「失礼な考え方だが気の毒な行動だ」
くらいの視点からその方の行動を見るようにしてみてはいかがでしょうか。
ただし、このやり方には大きな注意点があります。
それは
「行動を上から見てもよいが絶対に人間を見下さない」
ということです。
あなたの親御さんと同じくらい人生経験のある方であればなおさらですが、
「行動を見極める」のと「人格を否定する」のはまったく違いますので、
この点は本当に気をつけてください。
自分が集中できる環境をつくる
実際にそれが可能になれば、関係性も改善されてくることが多いのですが、そうはいっても急激な変化は望めないかもしれません。
そこで「許し」を柱にしながらも「あなたの行動に結界をはる」ことをされるのも良いかもしれません。
つまり、
「いくら話をしてもよいけれど、ある程度以上の話は聞かない」
「自分が集中しているときは、返事ができないこともある」
といった境界線を心を鬼にして行動で示していくということです。
これをやってしまうと「無視された」とか「冷たい」とかいう雰囲気になってしまいがちですが、
「行動を無条件に許す」
ということをあなたができていれば、おそらく人間関係に亀裂を生むようなことまでは起きないのではと思います。
あるいは、音楽やラジオを流しながらできる職場であれば、一定の時間は自分の好きなプログラムを流すことを提
案してみたりという方法もあるかもしれません。
あなたがイニシアチブを持てる時間と空間が生まれればきっとやりやすくなります。
まとめ
- 自分のことばかりを話してくる人がいてうんざりしている
- 相手には変化を望めない
- 「許し」を柱にして行動を俯瞰する
- 行動に目を向けて決して人格否定はしない