ズボラ

ズボラによる“ストレスが溜まりにくい部屋”の作り方<水回り・キッチン>

こんにちは、ヤマダです。

みなさんは日々ストレス解消をうまくできていますか?

私は昔からストレス解消がびっくりするほど下手くそで、ストレスを抱える日々が続くことも多々ありました。

ところが数年前、
「ストレス解消方法を探すより溜めない方が楽なのでは??」
とふと思いました。

それができたら苦労しないわ!と言いたいところですが、
ところが、これが意外とできたのです。

家の中でまでストレスを抱える生活はできるだけしたくないですよね。

この記事では水回り・キッチンで私が試した方法をいくつかご紹介したいと思います。

そもそもの原因を探る

まずは自分にとって何がストレスとなっているかをはっきりさせることが大切です。

私は
「これをしたい、しなくちゃいけない、でもできない、」という状況がストレスなんだと気づきました。

できないというのは物理的にというよりは精神的なものが多かったと思います。

なのでそもそもその状況に陥らないためにはどうすればいいかを考えました。

実際にやってみたこと

洗い物を無くす

多くの人がそうだとは思うのですが、
私は何かと洗い物を溜める傾向があります。

「溜めるんじゃなくてすぐ洗えばいいんだよ」という人はよくいますが
そんなことは自分が一番わかってるんですよね。

わかっててできないのが問題なんです。

そこで
紙コップを使う・割り箸を使う・プラスチックカトラリーを使う・ラップを駆使する
など、
そもそも洗わない生活
を試しに始めてみました。

自炊している方には厳しいかもしれませんが
「ちょっと水が飲みたいんだけど、コップ洗うのめんどくさいな…飲むのやめようかな…」というタイプの方には是非オススメです。

(特別おすすめはしませんが、お茶漬けが紙コップでも食べられることに気がついた時は感動しました。)

ゴミを捨てやすくする

これは水回りに限ったことではないのですが、
ゴミを捨てやすくすると格段に生活しやすくなります

私は部屋の中にゴミ箱が4つあります。
コロコロも3つあります。

ゴミ箱が多い方が管理が大変そうと思われる方もいるかもしれませんが、ちょっとしたゴミなどをパッと捨てられるメリットの方が大きかったです。

また、個人的には
洗面台などの排水溝を百均グッズにしてから質が上がったとおもいます。

そして髪の毛をクルっとキャッチしてくれる商品を取り入れてからストレスが減りました。

掃除しなくていい
きれいにしなくていい
汚れたらそれごとそのまま捨てればいい
という生活ができるようになってからとても楽になりました。

私は、ひとり暮らしを始めてすぐに
“抜けた髪の毛がめちゃくちゃ苦手”
ということに気がつきました。

他人のとか自分のとか関係なく、触れないのです。
ゴム手袋をしてギリ触れるか触れないか、のレベルでした。
濡れた髪の毛など論外でした。

今ではだいぶマシになりましたが正直今でもできるだけ触りたくないです。
なのでゴミに触らず捨てられるグッズを取り入れてからゴミ捨てが気楽になりました。

今は捨てやすさを優先して、お風呂場の排水溝の蓋は開けっぱなしです。

物は増やさない

これも水回りに限ったことではないのですが、
そもそも物が少ないと生活が楽です。

私はお風呂場に椅子や湯桶を置いていません
パッとお風呂上がりに掃除ができるようにです。

垢が溜まってからきれいにできる自信がなかったのでそもそも作らないことにしました。

ペーパータオルを導入する

このご時世、手洗い後の衛生が気になりますよね。

ですが毎回タオルを洗うのもまた面倒。

そこでペーパータオルを導入することにしました!

ひとつあると、手洗い後のみではなくあらゆる場面に使えます。
ちょっとした掃除の時には特に大活躍です!
洗った食器を拭くときなどにも使えます。

ひとつ持っておくのはいかがでしょうか。

冷蔵庫の中に物を入れない

昔は自炊をしていたのですが、最近はめっきりしなくなってしまいました。

ですが、なんとなく冷蔵庫に何かいれていないと不安で不必要なものもよく買っていました。

すると冷蔵庫にものが入っているだけで
「これを早く消費しないと…」など、賞味期限のことばっかり考えてしまい、その状況そのものがプチストレスの原因でした。

「いらないものは買わない!」
「その時食べたくてもすぐ食べないものは衝動買いしない!」
ということを肝に銘じてスーパーに行くようにしました。

するとそもそもスーパーに行かなくなりました。

正直、コンビニ食が多くて食生活は乱れまくっていると思いますが、ストレス溜まるよりそっちの方がいいな…と思い今はその生活をしています。

そのうち治したいな、とは思っています。
治せたらまた記事を書こうと思います。

フリーザーバッグを持っておく

何かと重宝します!!

私はすぐ冷凍する癖があります。
楽でいいんですよね。

元気がある時に野菜などを切ってそのままジップロックに入れて冷凍したりしています。

いろんなサイズがあると尚良しです!

IKEAの細長いフリーザーバックはパスタや素麺などの麺類を入れて保存もできますし、なんなら折りたたみ傘を持ち歩くときにも使ったりしています。

何かとオススメです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
ヤマダ流・水回り、キッチン周辺でのストレスを溜めない方法をご紹介してきました。

参考になったら幸いです!
以上ヤマダでした。

RELATED POST